inobutablogのブログ

人生一度きり最高の思い出を作り上げよう

個人的に行きたい広島の観光名所10選

   広島観光で迷っている人は参考にしてみてください!

 

 この記事には私が行って、よっかた場所やおすすめしたい

 場所を紹介しています。

 

広島県のおすすめしたい観光地10選

1,厳島神社

厳島神社

6世紀末、推古天皇の時代に創建され、島全体が神の島として崇められていたため、陸地では畏れ多いと潮の満ち引きするところに社が建てられました。現在の優美な寝殿造りの社殿は平清盛によるもの。本社拝殿から約200m沖に立つ大鳥居は、クスノキの自然木で造られています。平成8(1996)年には、世界文化遺産に登録されました。

2,宮島水族館

宮島水族館

世界遺産の島・宮島に立地する「みやじマリン 宮島水族館」は、嚴島神社から徒歩5分ほど、瀬戸内海国立公園内にある水族館。瀬戸内海の自然、特色を広く伝えるため、展示は瀬戸内海を中心とした構成で、350種1万3000匹以上の生きものを展示している。本館では10のゾーンで瀬戸内海の神秘的な世界を、海獣エリアではペンギンをはじめトドやアザラシ、コツメカワウソなど愛らしい動物たちの姿を楽しめる。そしてライブプールでは毎日アシカライブを開催中!嚴島神社はもちろん、平和記念公園からも船で乗り換えなしで行ける

3,原爆ドーム

原爆ドーム

原爆ドーム』は、世界で忘れてはいけない遺産である「負の遺産」として登録された、人類史上初の原子爆弾投下がもたらした跡です。
1915年にチェコの建築家ヤン・レツルの設計によってバロック様式ゼツェッション様式の混在したレンガ調のモダンな建築物でした。
しかし、1945年8月6日にアメリ爆撃機原子力爆弾を投下し、広島の街ごと飲み込みました。
その後『原爆ドーム』と名が変わり、核兵器廃絶と世界恒久平和を掲げ、平和のシンボルとして世界的なモニュメントとなりました。

4,三段峡

三段峡

三段峡広島県安芸太田町にある、約16キロメートルにも及ぶ大峡谷です。国の特別名勝にも指定されています。三段峡入口から聖湖へ続くこの渓谷は、長年にわたる浸食により「猿飛」「二段滝」などの滝や、急流、深淵などを作りだしました。自然の美しさはそのままに、遊歩道や切り立つ岩の間を人力の船で渡る渡し船もあり、様々な景観を楽しむことができます。初夏の若葉の美しさや秋の紅葉は言葉で言い表せない素晴らしさです。

5,弥山

弥山

南方系から針葉樹、また原始的植物が自然のまま残っている特異な植生を成しています。
弥山には、温暖地帯の植物、針葉樹などの北部温帯植物、原始植物など、さまざまな種類の植生が見られます。
世界遺産に指定されている面積は、嚴島神社の建物、正面の海、背景の弥山原生林を含む431.2ヘクタールです。

世界遺産に登録されたのは、嚴島神社という文化遺産と前面の海、そして弥山原始林を始めとする自然遺産の複合遺産です。

6,千光寺公園

千光寺公園

千光寺は、大同元年(806年)に創立された広島県尾道市の寺院です。本堂には千手観世音菩薩が安置されていて、多くの参拝者が訪れています。本堂まで続く長い階段が有名で、尾道水道を一望する大宝山の中腹にあります。千光寺からの景色は「我が国随一」と言われるほど素晴らしい光景です。

7,福山市立動物園

福山駅から北西15kmの位置にあり,国内唯一のボルネオ象やキリン,ペンギンなど66種・363点の動物を観察できます。

夏は夜も開園。普段は見ることができない夜間の動物の行動が見学できます。他にも動物のバースデーイベントや写真コンテスト,写生大会,動物園まつりなどを行っています。動物園のホームページでは旬の動物の様子やイベント情報を公開しています。

8,豊国神社

豊国神社

千畳閣は広島県宮島の豊国神社は厳島神社摂末社で、大経堂は畳857枚分もの広さがあることから千畳閣と呼ばれています。

戦没者の供養のために豊臣秀吉毛利輝元に命じて建立したのですが、秀吉の死により工事が中断し、千畳閣の板壁も天井の板もない未完成のまま今に至っています。

名前に「畳」の字がついていても畳はなく、床は板張りなんです。

明治5年に秀吉の霊を祀り、豊国神社と改称(秀吉の神号が豊国大明神で、彼の霊が祀られている神社は豊国神社という名称になります)し、大正7年に宝山神社の加藤清正の霊も合祀されました。

9,平和記念公園

平和記念公園広島市の中心部にある広大な公園で、世界の恒久平和を願って爆心地に近いこの場所に建設されました。

園内には、世界遺産に登録されている原爆ドームや原爆投下当時の広島の様子を展示した広島平和記念資料館原爆死没者慰霊碑、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館、広島国際会議場などがあります。

平和への願いを込めて鳴らされる平和の鐘の音は、環境省が選んだ、残したい日本の音風景100選にも選ばれています。

10,縮景園

縮景園

縮景園(しゅっけいえん)は、広島市内の中心部に位置する回遊式庭園です。

兼六園旧古河庭園などと共に「日本の歴史公園100選」に指定され、広島市内の定番観光スポットの1つとして親しまれています。

元和6年(1620)に藩主の別邸として築かれたのが始まりとされ、約400年以上の歴史があるそう。

広大な敷地内には大小の島々が浮かぶ池をはじめ、山や渓谷、茶室などが設けられており、訪れる人々の心を癒します。

 

園内では季節ごとに様々な植物が見頃を迎えるため、自然を楽しみに足を運んでみるのも良いでしょう。

春は桜や梅が庭園を彩り、初夏はアジサイ、秋にはカエデやイチョウの紅葉など、四季折々の景観が楽しめます。

 

主要な見どころは約20〜40分ほどで回れるので、広島市内を観光するついでに訪れるのにおすすめですよ。