inobutablogのブログ

人生一度きり最高の思い出を作り上げよう

京都観光のもっともお勧めしたいスポット 平等院に行ってみよう! 10円玉の裏側に書かれた代表的な平等院鳳凰堂! 誰の心も掴むことができる最高の絶景で人々を魅了する仏寺

みなさん旅行に行く前の予定を立てる際に、あと一か所ぐらい行く場所を増やしたいなとなったことはありませんか?

 私は旅行によく行くのですが毎回のようになります。ネットで調べて決めるのですが、ネットにはあまり実際に行ってどうだったのかを詳しく書いてあるのが少なく、たくさんのページを調べることになります。

この記事では実際に行ってどうだったのかを詳しく書いていきます。写真は自分のものだったり、提供してもらったものを使っています。

この記事を読んでいただけると旅行のプランの参考になること間違いなしです。

 

inobutablog.hatenablog.com

平等院

1.平等院

平安後期の1052年、最大権力者であった関白・藤原頼通(ふじわらのよりみち)が父・藤原道長(ふじわらのみちなが)から継いだ別荘を仏寺に改めたのが『平等院』です。

そして翌1053年、当時の最高技術を持った仏師・定朝(じょうちょう)が造り上げた『阿弥陀如来坐像』(あみだにょらいざぞう)を堂内に安置した『鳳凰堂』(阿弥陀堂)が完成しました。
鳳凰堂』が人気を集める由縁は、何といっても極めて華美なそのたたずまいにあります。


当時は末法思想が貴族や僧侶らの間で広まっており、1052年から末法になると信じられていました。そのため死後に極楽往生を願う浄土信仰が広く浸透します。阿弥陀如来を信仰すれば極楽に行けるとされ、各地に阿弥陀堂が造られましたが、鳳凰堂もその一つです。約1000年前に建てられた建物や仏像が、時代を超えて現代の人々をも魅了しているというのは、とても素晴らしいことではないでしょうか。

2.アクセス

電車

 京都駅から平等院鳳凰堂までアクセスするには、一般的に電車を利用します。特に乗り換えも必要ないですし、利便性・所要時間・料金のバランス的にも最もコストパフォーマンスがよいです。特にこだわりがないのであれば、電車を利用しましょう。

まず京都駅よりJR奈良線(8・9・10番線)の「宇治ゆき」「城陽ゆき」「奈良ゆき」のいずれかに乗車します。快速列車でも問題ありません。そして、JR宇治駅で下車します。各駅停車での移動時間は約30分、各駅停車での移動時間は約17分です。JR宇治駅より徒歩で約10分ほどで平等院鳳凰堂に到着します。

なお、JR奈良線は日中におおよそ10~15分間隔ほどで運行されています。

バス

 京都駅から平等院鳳凰堂へはバスでアクセスすることはできません。京都駅から平等院鳳凰堂周辺へ向かうバスは運行されていないので、他の交通手段を利用するようにしましょう。

タクシー

 京都駅から平等院鳳凰堂までタクシーで向かうと、おおよそ40~60分ほどかかります。もちろん、そのときの交通状況の影響をだいぶ受けますし、運転手さんのアタリ・ハズレもあります(抜け道を知っているかなど)。

京都駅から平等院鳳凰堂までのタクシー料金の目安は、おおよそ3,500~4,500円ほどです。電車と比較するとだいぶ料金が高くなってしまいます…。どうしても快適に移動したいというときに利用しましょう。

3.私の感想

平等院鳳凰堂の第一印象は10円玉の裏の絵でした、私の中で一番印象に残っているのは、水面に映る平等院ですとても美しくて見とれてしまいました。

電車で最寄りまで行き歩いていきました、ゆっくり会話をしながら行くとすぐ着き周りにも神社や寺があり楽しい散歩になりました。