みなさん旅行に行く前の予定を立てる際に、あと一か所ぐらい行く場所を増やしたいなとなったことはありませんか?
私は旅行によく行くのですが毎回のようになります。ネットで調べて決めるのですが、ネットにはあまり実際に行ってどうだったのかを詳しく書いてあるのが少なく、たくさんのページを調べることになります。
この記事では実際に行ってどうだったのかを詳しく書いていきます。写真は自分のものだったり、提供してもらったものを使っています。
この記事を読んでいただけると旅行のプランの参考になること間違いなしです。
戦場ヶ原
1.戦場ヶ原
この地が中禅寺湖をめぐって男体山の神と赤城山の神が争った「戦場」だった、という神話が名前の由来といわれる戦場ヶ原。
かつて湖であったものが湿原化したもので、400ヘクタールの広大な面積を誇ります。
湿原には350種類にも及ぶ植物が自生しており、野鳥の種類が多いことでも有名で、「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地」と認められてラムサール条約に登録されています。
湿原をぐるりと囲むように自然研究路が整備されており、2時間ほどで歩けるハイキングコースもあります。
男体山を背景に広大な湿原を見渡せる展望ポイントが各所に設置されておりますので、変化に富んだ壮大な自然を体感することができます。
一年を通して楽しめますが、ワタスゲやホザキシモツケが見頃になる6月中旬~8月上旬、草紅葉が美しい9月下旬~10月上旬がオススメです。
2.アクセス
アクセス |
電車・バス |
戦場ヶ原展望台 JR日光線日光駅または東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで約50分「三本松」下車徒歩1分 (ハイキングの場合) 「赤沼」下車すぐ |
---|---|---|
車 |
日光宇都宮道路清滝ICから約35分 |
3.私の感想
こちらの戦場ヶ原ではたくさんの自然を感じることができます。
アップダウンの少ない道で、2時間半かかるので少し散歩程度ではいけませんが、自然を感じにハイキングの場合はすごくお勧めです。
たくさんの野鳥に会えることもおすすめの一つなので携帯で調べていき、全種に会うことができるかチャレンジしてみてください!