inobutablogのブログ

人生一度きり最高の思い出を作り上げよう

個人的に行きたい香川の観光名所10選

  香川観光で迷っている人は参考にしてみてください!

 

 この記事には私が行って、よっかた場所やおすすめしたい

 場所を紹介しています。

 

香川県のおすすめしたい観光地10選

1,父母ヶ浜

父母ヶ浜

父母ヶ浜は、香川県の西部、三豊市にある約1kmのロングビーチが広がる海水浴場です。昔から、夏は海水浴を楽しみ、時にはのんびり夕日を眺めにと、地元の方にとっての癒しの海岸でした。

干潮時には約500mも潮が引き、歩いても歩いても海にたどり着かないほど遠浅になるのが特徴です。浜も海もきれいで、今も子ども連れの家族を中心に幅広い世代に人気があります。

2,丸亀城

標高約66mの亀山に築かれた平山城で、別名亀山城と呼ばれています。本丸・二の丸・三の丸・帯曲輪・山下曲輪があり、東西約540m・南北約460mのうち内堀内の204,756m2が史跡範囲です。「石の城」と形容されるその名のとおり、丸亀城は石垣の名城として全国的に有名です。大手門から見上げる天守は威厳に満ち、夕暮れの天守は優しさをまとって、心を和ませます。400年の時を経た今日でも決して色あせることなく、自然と調和した独自の様式美をはっきり現在に残しています。(公財)日本城郭協会が選定した「日本100名城」にも選ばれ、花見や散歩など市民の憩いの場として親しまれています。

3,エンジェルロード

エンジェルロード

小豆島に干潮の時だけあらわれる道として有名なエンジェルロードですが、小豆島にはもう一つ希望の道というのがあります。

エンジェルロードを知っている人は多いと思いますが、知る人ぞ知る希望の道について紹介したいと思います。

希望の道は城ヶ島へ続く道

4,栗林公園

栗林公園

栗林公園は、寛永中期(西暦1631年頃)生駒家が当地の豪族であった佐藤家の庭をもとに南湖一帯を築庭し、さらに寛永19年(西暦1642年)に入部した松平家が5代100年余りをかけて拡大、修築を行い延亨(えんきょう)2年(西暦1745年)に完成した。松平家11代228年間下屋敷として使用され、明治8年(西暦1875年)3月16日県に移管され、一般に公開された。四国で唯一の特別名勝である。
 公園は南庭と北庭とにわかれ、南庭は江戸時代初期から中期に見られる回遊式大名庭園として優れた地割り石組みを有し、北庭は元禄年間(1688~1704年)に造園され鴨場として使われてきたが、明治末から大正初期にかけて近代的に整備改修された。

5,鬼ヶ島大洞窟

高松港の沖に浮かぶ女木島(香川県高松市女木町)は桃太郎伝説の鬼が住む鬼ヶ島といわれ、島の中央・高台に鬼ヶ島大洞窟と呼ばれる謎の洞窟があります。延長400m、面積4000平方メートルの洞窟の内部は、夏でも涼しく、大広間、居間、婦女子の監禁室、番人の部屋などがあり、かなり怪しげな雰囲気。

6,金刀比羅宮

金刀比羅宮

古くから「こんぴらさん」として親しまれている海の神様です。参道の長い石段は有名で、参道口から御本宮まで785段、奥社までは、1,368段にも及びます。参道から奥社までの石段沿いには大門、五人百姓、国の重要文化財「書院」。広い境内には国の重要文化財「旭社」など由緒ある建造物が点在するほか、宝物館などには第一級の美術品や文化財が陳列されています。
参道の両脇には土産物やうどんの店などが並び、周辺には、旧金毘羅大芝居(金丸座)や高灯籠など見どころも数多くあります。
映画「瀬戸内少年野球団」「男はつらいよ寅次郎の縁談」「UDON」「きな子」等のロケ地にもなりました。

7,さぬきこどもの国

さぬきこどもの国

東西に細長い敷地には3つのエリアがあります。中央エリアには、プラネタリウムやわくわく児童館、変り種自転車や貸自転車が楽しめるサイクルセンター、東・西エリアには大型遊具やYS-11型航空機の展示等があり、一日中楽しめます。高松空港に隣接し、大空にと飛び立つ飛行機の離着陸を間近に見ることができます。

8,五色台

五色台は、香川県の真ん中あたりに位置する、標高200~400mほどの峰が連なる台地状の山です。北側は風光明媚な瀬戸内海に面し、南側は讃岐平野に向かって開けています。五色台の名前の由来にもなった青峰、白峰、赤峰、黒峰、黄(き)ノ峰があります。
五色台は、高松市の市街地から車で20~30分の距離にありながら、自然の豊かさを感じることができる素晴らしいところです。たくさんの動植物や美しい眺望が、皆さんを出迎えてくれます

9,四国水族館

四国水族館は、 生きものにとって負担が少なく、居心地がいい、
生きもののための展示・生きもののための水族館を目指し、
空間づくりに工夫を、 飼育に熱意と愛情をもって取り組んでいます。
イキイキとした生きものたちの姿はもちろん、
年月を重ね、人と生きものたちとの間に どのような絆が生まれ、
どのような成長を果たすのか ということにもご注目ください。

10,国営讃岐まんのう公園

満濃池のほとりに広がる四国唯一の国営公園。年間を通して季節の花々が咲き誇り、冬にはイルミネーションで園内を彩ります。芝生広場や大型遊具、里山を復元した自然生態園などの施設も充実し子供から大人まで一日中楽しめます。